Workshop3.0 活動実施報告

 

ぽつぽつと雨が降る中、梅小路公園緑の館にて、第5回となるWorkshop3.0が今年も開催されました。

総勢75人というたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。

ゲストは同志社女子大学の上田信行先生、そしてImaginExという教育、研修業務の企画運営会社の代表である町田来稀さんにお越しいただきました。

今回のテーマは

Mindset」です。ものごとのとらえ方のことであり、より良いMindsetにすることが仕事、スポーツ、教育などさまざまな場面で重要となります。

さて、どんなことが起きるのでしょうか??

 

まず、キューブを使っての自己紹介です。

「私はこんな時幸せになります!」「私はこんな時心が折れちゃいそうになります」「私、実はこんな『失敗』したことがあります」などのテーマの答えを書いていきます。

そして「自分って○○な人間です」とキャッチコピーを書いていきます。

周りの人に共有していくと、自分で書いたキャッチコピーとは違うようなイメージや、自分では考えてもなかったイメージを抱かれ、新鮮な時間となりました。

 

 続きまして、上田信行先生と上田ゼミ(girlsMediaBand)によるワークショップ(以下WSです。girlsBandによるパワフルなダンスから始まり、上田先生のWSへ。

まず、今日の自分はいつもの自分と比べて何%が出ているか?という問いから始まり

「なぜ」その数字なのか?

「どのようにすれば」その%をさらに高めることができるか?

をさまざまな人と共有しながら考えていきました。

これを通して、

物事に対して”Can I~?”ではなく”How can I~?”で考えることがMindsetをかえるきっかけになる。

Mindsetは、実体的なものと思いがちであるが、自分次第で変えられ、なんでもできるようになる。

ということを学ぶことができたように思います。

次に、レゴブロックを時間内でできるだけ高く積むWSでは、音楽に合わせて踊りながら積んでいくというルールが!

ここにも楽しんで取組むことの重要性が感じ取れました。なかには大人の背丈を大きく超えるほど積み上げたグループもあり、会場からは拍手とどよめきが起きていました。

続いて、今までのWSの意味づけを行う(リフレクション)時間です。いままでのWSは何を目的としているのか、何が重要なのか、そもそもWSとはなど、興味のあることについて参加者ごとに深めていきます。WSを通じて、徐々にみなさんが自分のMindsetについてや、成長するためのMindset(Growth mindset)について考え、探っているように見えました。

 

休憩をはさみ、ここからは町田来稀さんにバトンタッチです。まず円になり、来稀さんが隠したペンを探すワークから。12回目は床にありました。3回目もみなさん一生懸命床にあると思いこんでペンを探して下を向いています。しかし、本当は床にはなく

そのあとにはジャグリングです「ジャグリングをしましょう」という声に対して「えぇ~」「難しそう」といった声がちらほら。しかし、やってみるとなんとなくできるようになっていきます!参加者の皆さんびっくり!

 

何度も繰り返すこと(Practiceすること)で脳の神経がつながっていき、次第にスムーズにやっていけるようになるのですね、短い時間で体感することできました。Practiceは良い悪いではなく、日々思わずやってしまうこと全般であって「癖」を形成するきっかけとなります。腕組みはいつもと違う仕方をすると違和感がありますもんね!

ここから、Mindsetとは、自分の考え方の癖とも考えることができますね。

自分が今どんなことを考えているのか、どんな感情であるかに「気づく」ことだけでも、自分のMindsetを良い方向に変えるきっかけになるのかもしれません。

 続いては、EN Lab.代表、荒木のレクチャーです。キューブを使っての自己紹介は、表向きはアイスブレイクで参加された方々の交流を促していく目的で行われていましたが、実は、自分自身をどう捉えているのかという「自己評価」を明らかにするというもう一つの目的を持っていたことが明らかにされました。成長や失敗をどう捉えているのか、自己開示はどの程度できるのか、Growth Mindset (成長的知能観)になれるかどうかには、自己評価が関わっているという点には、参加者のみなさんも聞き入っていました。自分のマインドセットに気づくことが成長的知能観への第一歩という荒木のレクチャーからすると、参加者のみなさんは今回のWS3.0はその第一歩になったのではないでしょうか。

 

レクチャーのあとは、実際に参加者のみなさんでWSを創り出しました。まず有志10数名が作りたいWSを発表しました。「自分の魅力を引き出すWS」、「若い人を地域活動に引き込むWS」、「子どもが親にネットや携帯の使い方を教えるWS」などテーマは様々。自由に集まったメンバー(フォロワー)でグループをつくり、具体的にWSの内容や手順を考え出しました。時間が足りないほどみなさん熱中して取り組んでいました。

 

WSづくりの後は、WS・ミュージアムで先ほどのWSのアイデアを発表し合いました。中には実践しているグループもありました。登壇者も含めて参加者さんが交流することで、さらに創り出したWSに磨きがかかりました。

WS3.0も終わりに近づき、1日の活動をまとめたRTVを見て、今日1日を振り返りました。参加者の方からは、「最初、自分のクリエイティブ度は20%だったが、いまは200%です!」「今回考えたWSを持ち帰って子ども達におしえます!」と言ったような声も聞こえ、今日のWSがそれぞれのステージで活かされる予感がしました。最後に登壇3人からコメントをいただきました。

上田先生からは「なにが起こるのかわからない、わくわくしたMindsetをもってかえりましょう!」来稀さんからは「周りに変わってほしいと願うよりも、まずは自分のMindsetを変えて周りを巻き込みましょう!」荒木からは「相手を受け入れ、自分も受け入れることで世界は変わっていきます」。

気づいたら外は真っ暗、時間を忘れるほど白熱したまま今回のイベントは終了しました。

 たくさんのご参加ありがとうございました。また来年お会いできることを楽しみにしています。

今回のRTVは、girlsBandのみなさんに作っていただきました。素敵な動画をありがとうございました!